美容師とは客観的に物事を捉える事のできない生き物。
我々美容師とは、、、
鏡の中で仕事をする為
お客様から全てが見える訳です。
そう全て
- 髪型
- 服装
- 姿勢
- 接客
- 仕草
- 他のスタッフの動き
- 全体の雰囲気(BGMなども)
上げていけばキリがないほどに。
それらを全て意識できている美容師さんは果たしているのだろうか??
僕の感覚的にはあまりいないんじゃないかなと。
(僕も全てが完璧にできている訳ではないので戒めの意味も込めて書きますが。)
美容師さんって自分を強く持っている人が良い意味で多い気がします。
でも逆を返せば客観的に捉える事が苦手とも考えられますよね。
僕も最近思うしそうやったしね。
でも、
お客様目線で物事を考えたら実際どーなんの??
と。
僕なら自分を担当してくれる美容師さんはめっちゃ服装も髪型もオシャレで仕草も仕事も丁寧で美容室という名のステージで1番輝いてる美容師さんにして欲しいと思います!
そう。
自分担当の美容師さんはニホンイチなんやでぇ!!!
って自慢出来るくらいの人に。
こんな考え方に至ったのも色んな美容師さんのお話を聞かせていただくようになってからですが。。
やから僕はお客様から憧れられるように美容師もファッションも人間もおもっきり楽しみますよ!
汚れるからお気に入りの服は休みに着るんです♪
はっ?!休みにオシャレして意味あんの?!
お客様にオシャレと思われねーと意味ねーだろが!!
僕はsupremeもoffwhiteもdiorhommeもガンガン着ます!(汚れたらショックですがw)
忙しいからこそそんな気持ちを忘れずに鏡の前で仕事をしたいなとタイムリーに思ったのでした( ˘ω˘ )
LINE@
@rbo7744e
マカロンさんにご紹介して頂きました!
0コメント