今年ゲキ押し『外国人風スモーキーカラー』の2つのコツとは??


皆さんどーも(^∇^)

奈良県 橿原市 大和八木 OKAHAIR2 森杉夕宇貴です!




まとめサイトにて取り上げていただきましたのでご覧ください(^ω^)





今年一年はスモーキーカラーをゲキ押ししております僕ですが。。


当然冬も推してまいりますスモーキーカラー!!




僕の中のイメージはそう…


『パリジェンヌ』の様な抜け感!!
(いやいや…日本人やし。あのこなれ感出すのとか無理やろ。。)



とか思ってるそこのアナタ!!


これが出来ちゃうんです!!



今回カラーさせてもらった【まいちゃん】
はサロンでアッシュをオーダーして満足した仕上がりになった事がない…
(オレンジっぽく仕上がるらしい)



満足した仕上がりにならないなんて僕は辛いっす(;_;)



いっちょ本気出すか!!





って事で仕上がりがこちら。



どうですかこのスモーキー感!




ずばり『外国人風スモーキーカラー』のコツは


・【日本人特有の赤みやオレンジをいかにコントロールするか】


・【外国人のような柔らかでスモーキーな質感をどう出すか】
になります。


ゆるい巻きとも相性バツグン*(^o^)/*


【まいちゃん】もかなり喜んでくれました*(^o^)/*


嬉しいっす…




【神の手】の称号を頂きました!(笑)
改めて美容師は人の人生をHAPPYに出来る最高の仕事やなと再確認!!


【まいちゃん】ありがとう~*(^o^)/*



ちなみに裏テーマは
『ショッピングの後に一人でカフェで休憩してる余裕のあるオシャレ女子』
です(笑)

カラーならお任せアレ( ̄^ ̄)ゞ!





ご質問やご相談はこちらから◎

LINE@

@rbo7744e

0コメント

  • 1000 / 1000